糖尿病
糖尿病診療について
ページをご覧いただきありがとうございます。
・健康診断で糖尿病といわれた。
・血のつながった人に糖尿病の方がいる。
・のどが渇く
・トイレの回数が多い
など最近の症状を検索したら「糖尿病」を疑う。
などの理由で糖尿病を心配されてこちらのページをご覧いただいていると思います。
糖尿病を心配されて内藤病院を受診された際の、診療内容についてご紹介いたします。
初診時には、診察、身体測定、血糖測定 HbA1c 測定を行います。(健康診断の記録又は他院からの紹介状あれば省略可能の場合もあります。)
その結果で、①食事療法のみ ②食事療法+内服薬 ③食事療法+インスリン加療 ④入院加療 の
どの方法が望ましいかを患者さんと一緒に考え、ご意向を伺ったうえで治療方針を決めます。
糖尿病は、血糖値を下げるだけで治療が終了する病気ではありません。
糖尿病には各種合併症がありますので、病状に応じて各種合併症の検査を行い、必要な治療も行います。
当院では、糖尿病患者さんには以下の検査を組み合わせて行っております。
- ① 血液 尿 検査
- ② 心電図
- ③ レントゲン
- ④ 血圧脈波
- ⑤ 頸動脈超音波
- ⑥ 頭部CT
- ⑦ 腹部CT
- ⑧ 心臓超音波
- ⑨ 腹部超音波
- ⑩ 下肢超音波
- ⑪ ホルター心電図
当院で行えない、検査や治療が必要になった場合は、高次医療機関を紹介いたします。
糖尿病について詳しく知りたい方は
・糖尿病ネットワーク Diabetes Net.
・公益社団法人日本糖尿病協会
などのホームページを参照してください。
糖尿病の予防と治療
生活習慣病といわれる病気の中でも「糖尿病」は全国で患者数740万人、予備軍を含めると1,620万人(平成14年度糖尿病実態調査報告)といわれる代表的な疾患です。
糖尿病のように、生活習慣に大きく関係する病気こそ、生活の場に近い地元の医療機関で管理・治療すべきと考え、当院では糖尿病に対して副院長を中心とした糖尿病チームをつくり、力をいれています。
外来では、糖負荷試験を初めとする精密検査から、管理栄養士による食事指導、インスリン自己注射の指導、管理も行っています。
生活習慣病セミナー
外部から著明な先生をお迎えして、地域の開業医の先生方、地域諸機関の方、当院職員を対象にした講演会と意見交換会を、年に1回開いています。